コラム 色んな自転車競技に必要な能力を考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 「自転車競技」と一言でいってもその内容は様々です。ロードバイクはもちろん、MTBやシクロクロス、ピストやBMXといった車種に加えて、ヒルクライムやクロスカントリー、ロードレースはたま... 2021.12.02 コラム自転車
筋トレ 自転車乗りの膝の痛みについて考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 気付けば前回の投稿から4か月も経ってるし、2021年ももうすぐ終わりそうだし光陰矢の如しとはよく言ったものです。時の流れる早さに合わせて自分も成長できればいいのですがそちらは牛歩の如... 2021.11.26 筋トレ自転車
栄養 ライド中の水分補給-スポーツドリンクは薄めて飲むかそのまま飲むか 運動中のスポーツドリンクは薄めて飲むかそのまま飲むか?運動中はスポーツドリンクが濃く感じる理由とどうやって飲めばいいかを考察してます。 2021.05.27 栄養自転車
トレーニング 自転車乗りが腸腰筋を鍛えるべき理由の考察 腸腰筋を鍛えるとどうなるの?ペダリングにどう関係するの?といった疑問を考察してみました。 2021.01.03 2021.01.28 トレーニングフィロソフィー筋トレ自転車
トレーニング トレーニングの管理にCTLを使うのをやめた理由 自転車のトレーニングを行う上で、パワートレーニングの指標である「CTL」を使ったトレーニング管理を止めた理由を説明しています。 2020.01.21 2021.05.28 トレーニングパワトレ自転車
トレーニング メニューに筋トレを加える際の2つの注意点 トレーニングに筋トレを導入する際の注意点に関してまとめました。筋トレは負荷の高い運動の為、導入する時は注意が必要です。 2020.01.08 2020.02.10 トレーニングフィロソフィー筋トレ自転車
レビュー 【論文レビュー】高重量の筋力トレーニングをするとサイクリングエコノミーが改善する 論文レビューです。高強度の筋トレが持久系競技者にとって及ぼす影響に関する論文をレビューしました。 2019.11.19 2020.01.29 レビュー