トレーニング 自転車乗りがケツを鍛えるべき理由を考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 競技として自転車に乗っている方には筋トレ、特にケツにフォーカスをあてた筋トレを推奨しているのですが、「何故そんなにケツにフォーカスをあてて筋トレする必要があるのか?」の理由が自分の中でイマイ... 2022.11.02 トレーニング筋トレ自転車
サプリ 自転車乗りのクレアチン摂取について考える ※このブログはアフィリエイト広告を利用しています どうも、アベケン(@abekenblog)です。 研究において効果が実証されているサプリメントのひとつに「クレアチン」があります。 クレアチンを摂取することで短時間高強度のパフォーマンスが上... 2022.07.13 2024.01.05 サプリトレーニング食事
トレーニング 骨密度からクロストレーニングを考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 サイクリングは素晴らしい有酸素運動であり、自転車は爽快感を感じつつ身体を動かすことのできる優秀な運動器具であるとも言えます。身体に対する負荷も低く、リハビリ等にも利用されます。生涯続けること... 2022.06.21 2022.07.01 トレーニング筋トレ自転車
トレーニング 自転車乗りの腰痛について考える②(ヒルクライム編) どうも、アベケン(@abekenblog)です。 以前、自転車乗りの腰痛に関して記事を書きました。 今回はライド中でも特に腰痛になりやすい坂や峠、山を上っている最中のシチュエーションに特化して原因と対策を考察してみたいと思います。 時間がな... 2022.06.07 トレーニングフィロソフィー筋トレ自転車
トレーニング 追い風と向かい風:ペダリングの違いを考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 自転車は外で走っていると風の影響を多く受ける乗り物です。ロードバイクに乗る人の多くが身体にフィットしたバタバタしない服を着用しているのも、風や空気の抵抗を最小限にするためです。 風も横風や追... 2022.03.29 トレーニング自転車
トレーニング LSD(Long Slow Distance)トレーニングについて考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 自転車のトレーニングについて調べていると良く目にするLSD(Long Slow Distance)トレーニング。名前の通り「長時間・長距離をゆっくり走る」トレーニングですが、インターネット上... 2022.02.21 トレーニングパワトレフィロソフィー自転車
トレーニング 心拍変動(HRV)でオーバートレーニングを防止できるか考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 機器の進化やネットワークの発達、半導体の性能向上や小型化によって身近になってきた物のひとつにウェアラブル端末があります。スマートウォッチとして腕時計のように手首に巻く形が主流で、身に着けるこ... 2021.12.10 トレーニング
コラム 色んな自転車競技に必要な能力を考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 「自転車競技」と一言でいってもその内容は様々です。ロードバイクはもちろん、MTBやシクロクロス、ピストやBMXといった車種に加えて、ヒルクライムやクロスカントリー、ロードレースはたまたワンメ... 2021.12.02 コラム自転車
筋トレ 自転車乗りの膝の痛みについて考える どうも、アベケン(@abekenblog)です。 気付けば前回の投稿から4か月も経ってるし、2021年ももうすぐ終わりそうだし光陰矢の如しとはよく言ったものです。時の流れる早さに合わせて自分も成長できればいいのですがそちらは牛歩の如し…。い... 2021.11.26 筋トレ自転車
トレーニング Rattlesnakeやってみた感想と考察 TrainerRoadのメニューの1つであるRattleSnakeをZwiftのカスタムワークアウトに登録してやってみました。メニューの感想と考察を記事にしています。 2021.07.08 2023.12.13 トレーニングパワトレ自転車